イベントカレンダー

「アラビア音楽ライブ」常味裕司+吉見征樹

詳細「アラビア音楽ライブ」常味裕司+吉見征樹
【OPEN】19:00 / 【START】20:00
【料金】前売:¥3,500 / 当日:¥4,000(ドリンク別)
【出演】
常味裕司(ウード)
吉見征樹(タブラ)

アラビアの弦楽器ウードと、インドの打楽器タブラの共演。
細密画のように自在に絡み合う悠久の音世界をお楽しみ下さい。


□■常味裕司 つねみゆうじ■□

1960年、東京生まれ。日本では数少ないウード演奏家。
民族音楽センター(若林忠宏氏主宰)在籍中、アラブ音楽に出会う。
スーダンのウード奏者ハムザ・エル=ディン氏(2006年5月没)のもとで演奏法を学び、89年よりチュニジアへ渡りアラブ世界を代表するウード奏者 故アリ・スリティ氏(チュニス国立音楽院ウード科教授〔2007.4.5没〕)に師事、本格的にアラブ音楽を学ぶ。
93年のチュニジアでは、チュニス国営TV、メディナフェスティヴァルにてチュニジアの若手ウード演奏家モハメッド・ズィン・エル・アービディーン氏と共演。またチュニジアより来日した女性楽団「エル・アズィフェット」(アミナ・スラルフィー主宰)との共演や 2006年春 エジプト・カイロ オペラハウスにて現地ミュージシャンと共にコンサート開催(国際交流基金主催)、2006年末 チュニジア・ドゥースにおける「サハラ・フェスティバル」に参加など、音楽を通した文化・国際交流も盛んに行っている。
日本においては、アラブ・トルコ古典音楽を中心にソロ活動およびアラブ音楽アンサンブルFarha(ファルハ)やArabindia(アランビンディア)などを主宰し、様々な演奏家、舞踊家、パフォーマーと共演。
2007年(4月~12月)放送のNHKスペシャル【新シルクロード 第2部】の音楽、録音にも携わる。
放送大学非常勤講師。

これまでに大阪花博、大阪民族学博物館、浜松楽器博物館、琵琶湖芸術祭、京都建都1200年コンサート、寒河江さくらんぼ祭り、倉敷ハートランド2000、いのちの集い(大倉正之助主宰)、奈良新薬師寺、京都 法然院、戸隠五社奉納演奏、金沢史跡コンサート、古代エジプト文明と女王展コンサート、アレクサンドロス大王と東西文明の交流展コンサート、国連大学、中東学会、地中海学会でのコンサート等、大使館主催コンサート(チュニジア、サウジアラビア、エジプト、モロッコ、トルコ、ジブチ、オマーン、アラブ首長国連邦(UAE)、カタール、バーレーン等)での演奏、大使主催晩餐会では、皇太子御夫妻、秋篠宮御夫妻御前演奏を行う。

またシリーズ“オリエンタルから秩父へ”、“ウードと19世紀ギター”、“ウードソロコンサート”では演奏のみならず企画も手掛ける等幅広く活動し、その希有な存在はTV、ラジオ等でも多く取り上げられている。
更に最近では、シルクロードを音で旅する“東西琵琶物語”(ウード・リュート・中国琵琶・琵琶の共演)の企画にたずさわり、全国的にコンサートを展開している。



2008年の主な活動

世界一周豪華客船『パシフィックヴィーナス』(ムンバイ~ドゥバイ間)でコンサート
渋谷アップリンクにて師岡カリーマ・エルサムニー氏(NHKテレビ「アラビア語会話」講師)との共演【アラブの音を聴け】(カフェバクダッド主宰)
目白バ・ロック音楽祭にソロとアラブ音楽アンサンブル「ファルハ」にて参加
明治大学オープン講座『世界の民族音楽を聴く レクチャー&コンサート』江波戸昭(明治大学名誉教授)企画

因幡晃 スイートベイジルコンサートに参加
2007年の主な活動

ハムザデイズ(ハムザ・エルディーン追悼コンサート)に参加 
アサヒアートスクエアーにてFarha(常味裕司アラブ音楽ユニット)公演
スペインカンタブリア州サンタンデールとコミージャスにおいて【一つの花フェスティバル(Festival de Una flor)】に参加
(明石現、明石綾プロデュース)
平成19年度文化庁芸術創造活動重点支援事業 南洋神楽プロジェクト「かぐやのものがたり」(和田啓/作・演出)に参加  
2002年~2006年の主な活動

インドネシア ジョグジャカルタPKBフェスティバル、バリアートフェスティバル
 和田啓(クンダン奏者)小谷野哲郎(バリ舞踊)プロデュースのもと出演
明治大学 特別企画オープン講座 世界の民族音楽を聴く
 レクチャーコンサート(江波戸 昭(明大商学部教授)コーディネイト)
 第5講「アラブ古典音楽への誘い」
古澤厳 さすらいのバイオリン「西アジア幻想」に参加
 文化庁文化芸術国際フェスティバル実行委員会主催
 (東京オペラシティコンサートホール タケミツメモリアルにて)
平成14年度 文化庁芸術祭
 望月太佐衛“鼓”演奏会~水に習う~2002年、邦楽から地球楽へと変わる時
狭山市立博物館主催 世界に広がるリュートの仲間“弦の路”展にてコンサート
 NHK総合「首都圏いきいきワイド」に生出演
東西琵琶物語 「石川県立音楽堂/交流ホール」「愛媛県歴史文化博物館」
豊田市ストーリーテリングフェスティバル(岩倉神社、花園八幡宮、e.t.c)に参加
放送大学(千葉、神奈川、長野)に講師として参加
兵庫県立美術館「アレクサンドロス大王と東西文明の交流展」~音楽で辿る文明の道~民族音楽の夕べ
終わらない戦争・イラクの子ども絵画展(ギャラリー日比谷)
イラクの子どもたちのために 弦と絲のアラベスク(光明寺)
主催:日本国際ボランティアセンター  江戸糸操り人形(上條充)と共に参加
ルーテル市谷にてソロコンサート
ジョンレノンスーパーライブ(武道館)に宇崎竜童と共にアラビンディアで参加
RaviSari(松本泰子、和田啓、常味裕司)  ポルトガル、ルーマニア公演
「愛・地球博」 エジプト館主催コンサートに毎月出演
長崎ハウステンボス 「地球をたたこう世界の祭り Earth Rhythm」 に参加
世田谷美術館「宮殿とモスクの至宝」展にてアラブ古典音楽レクチャーコンサートに参加
2006年3月エジプト・カイロにて The Japanese Cultural Festival(国際交流基金主催)に出演。
エジプト人ミュージシャン(Saber Abdel Sattar:カヌーン、Al-Ghandour Hussein:ヴァイオリン、Hany Al-Badri)と共に
カイロ オペラハウス アラブ ミュージック インスティテュートにて
また、イラク人ウード奏者ナスィール・シャンマ主催ウードハウスにて レク和田啓と共にコンサート出演。
韓国プサンにて「Korea BellyDanceFestival」に出演 (2006年)
チュニジア・ドゥース「サハラ・フェスティバル」にウードソロで参加  (2006年)
主な主宰・参加グループ 



アラビンディア(Arabindia)
文字通りアラブとインドが合体したユニット名で、それらの音楽の即興性を全面に打ち出し、ポップな色彩を放ちつつも、伝統音楽の持つ確かな音楽性と芸術性そして技術に裏打ちされた力強さを兼ねそなえた、現在の音楽シーンに新しい風を送り込むユニークなグループ。


常味裕司(ウード)/太田恵資(ヴァイオリン)/吉見征樹(タブラ)



Farha(ファルハ~喜び~)
主にエジプトのモハメッド・アブドゥル・ワハーブなどの楽曲や、アラブ、トルコの古典曲などを演奏する室内楽的アンサンブル。常味が長年あたためて実現したアンサンブル。


常味裕司(ウード)/太田恵資、平松加奈、喜多直毅、土屋玲子、西田ひろみ(ヴァイオリン)/海沼正利(カヌーン)/和田啓(レク)/大坪寛彦、吉野弘志(コントラバス)/その他メンバー  通常は5~6人のメンバー編成



アラブ音楽ユニット
アラブ・トルコの古典音楽を演奏するグループで、少人数(2~3人)から大編成(4~6人くらい)のユニットまで、演奏の場所・内容により自由に編成をアレンジ出来るグループ。


常味裕司(ウード)/海沼正利(ダルブッカ、カヌーン)/太田恵資(ヴァイオリン)/クリストファー・ハーディ(レク、タール、ダルブッカ)/土屋玲子(ヴァイオリン)/大坪寛彦、吉野弘志(ベース)/和田啓(レク)/高木潤一(フラメンコ・ギター)/荒巻朋康(ナイ・ズルナ)/松本泰子(ヴォーカル)/鬼怒無月(ギター)/喜多直毅(ヴァイオリン)/平松加奈(ヴァイオリン)/立岩潤三(ダルブッカ)/伊藤アツ志(ダルブッカ)/壷井彰久(ヴァイオリン)/丸田美紀(琴)/金子朋沐枝(尺八)/西田ひろみ(ヴァイオリン)/永田充(ダルブッカ)/会田桃子(ヴァイオリン)/平井ペタシ陽一(ダルブッカ)



STOY(ストーイ)
日本を代表するピアニスト佐藤允彦氏とアラビンディアで構成するトランスユーラシアンミュージックユニット。

宇崎竜童withアラビンディア
宇崎竜童東海道五十三次ライブをはじめとする多くのコンサートをアラビンディアがサポート

ラビィサリ(RabiSari)
弦・打・唱の構成によるシンプルで斬新なサウンドで好評。ウードの新しい可能性を追求している。

松本泰子(ヴォーカル)/常味裕司(ウード)/和田啓(クンダン、レク、タール他)



明石現(19世紀ギター)and常味裕司(ウード)
アラブ音楽と西洋音楽の邂逅をテーマに毎年企画コンサートを行っている。

蜃気楼
フラメンコギタリスト日野道生氏主宰の地中海音楽グループ。


日野道生(フラメンコギター)/常味裕司(ウード)/荒巻朋康(フルート、ズルナ、ナイ)/加藤直次郎(ダルブッカ、カンテ)



出演テレビ、ラジオ、映画 


FM J-wave 「ホリデースペシャル」(2010年)
FM香川 (2010年)
FM Fuji「スタジアムロック」DJ神田亜紀(2009年)
NHKFM 北中正和のワールドミュージックタイム(2009年)
映画 ガマの油(監督:役所広司)タバウラトゥーラ(つのだひろ)と共に参加(2009年)
NHK総合 NHKスペシャル「エジプト発掘」BGM演奏(2009年)
NHK総合 あなたが選ぶシルクロード絶景50(2008年)
NHK教育 高校講座 地理(2007年)
NHK総合 土曜スタジオパークにNHKスペシャル【新シルクロード 第2部】演奏者として出演(2007年)
チュニジア ハンニバルテレビ(2006年) 
沖縄タイフーンFM(2006年)
NHKラジオ「ラジオ夕刊」 ~アラブ音楽の魅力に迫る~(2006年)
NHKラジオジャパンフォーカス (世界20カ国で放送) 
 夏季特番「ワールドミュージックに新風~5人の日本人アーティストたち~ 第5回 ウード奏者 常味裕司(2006年)
NHK国際放送(RadioJapan),NHK第一放送、FM,AM「ラジオ深夜便」特集「アラブの心を奏でる」(2004年)
NHK月曜ドラマシリーズ「妻の卒業式」 音楽:佐藤允彦 演奏STOY(2004年)
NHK総合 公園通りで会いましょう(2003年)
NHK総合「首都圏いきいきワイド」に生出演(2002年)
「大沢悠里のゆうゆうワイド」にクラシックギタリスト明石現氏と共に出演。(2001年)
NHK「フォーク大集合」(2001年)「二人のビックショー」(2002年)に宇崎竜童氏と共演。
火曜サスペンス「エジプトパピルス殺人事件」の音楽にアラビンディアで参加。(2001年)
尾上辰之介の「走れメロス」(日生劇場)に楽師として出演(2000年)
NHKスペシャル「アラビアンナイト紀行」(立原摂子作曲 93年)の音楽に参加。   
平山郁夫「古遊巡礼・讃岐路を行く」(西日本放送 93年)   など。

□■吉見征樹(よしみまさき)TABLA■□
◇プロフィール◇
1984年 タブラを始める。
1985年 幅広い音楽修行の為ニューヨークに渡る。
1987年よりインドはムンバイにてタブラの大御所ウスタッド・アラ・ラカ・カーン氏と、その息子ウスタッド・ザキール・フセイン氏に師事。
タブラの可能性を追求する為、インド古典音楽はもとより、あらゆるジャンルの音楽家・ダンサー・アーティストなどとの共演、ミュージカル、ファッションショー、演劇などの音楽を手掛け、またTV・ラジオのCM、テーマ曲、映画、CD等のスタジオ録音など数多く携わっており、国内外を問わず精力的にセッションを続けている。インプロヴィゼーションを得意とし、どのようなセッションにおいても自在に絡みつくその演奏は太鼓でありながらもメロディアスであり、タブラであらゆるジャンルとの共演をこなす貴重な存在である。

◇主な参加グループ◇
ARABINDIA (常味裕司 ウード/太田惠資 ヴァイオリン/吉見征樹 タブラ)
STOY (佐藤允彦 ピアノ/常味裕司 ウード/太田惠資 ヴァイオリン/吉見征樹 タブラ)
Spanish Connection (伊藤芳輝 ギター/平松加奈 ヴァイオリン/吉見征樹 タブラ)
MASARA (高木潤一 ギター/太田惠資 ヴァイオリン/吉見征樹 タブラ)
彼岸の此岸 (吉野弘志 ベース/太田惠資 ヴァイオリン/鬼怒無月 ギター/吉見征樹 タブラ)
しらせ (一噌幸弘 笛/壷井彰久 ヴァイオリン/高木潤一 ギター/茂戸藤浩司 太鼓/吉見征樹 タブラ)
一噌幸弘トリオ (一噌幸弘 笛/鬼怒無月 ギター/吉見征樹 タブラ)
DRACO (NUMB(electronics)×SAIDRUM(electronics)×Kenji Inoue(sitar)×Masaki Yoshimi(tabla))
【2007年活動終了】DCPRG「デートコース ペンタゴン ロイヤルガーデン」(菊地成孔 コンダクター、オルガン/高井康生 エレクトリックギター/栗原正己 エレクトリックベース/坪口昌恭 キーボード、ヴォイス/大儀見元 パーカッション/後関好宏 テナーサックス/津上研太 ソプラノサックス/藤井信雄 ドラムス/芳垣安洋 ドラムス/ジェイスン・シャルトン エレクトリックギター/吉見征樹 タブラ/ハイブラス隊=関島岳郎 チューバ/青木タイセイ トロンボーン/佐々木史郎 トランペット)

◇参加プロジェクト◇
「リズマニア」(N.Y.公演)
「真夏の夜の夢・演出=加藤直」(シアター・コクーン)
「本條秀太郎・端唄」(東京FMホール)
「おおたか静流」(フランス・インドネシア公演)
「長嶺ヤス子・三国妖狐伝」(国立劇場)
「一噌幸弘・笛の会"ヲヒヤリ"」(南青山銕仙会)
「大倉正之助ユニット・アジアの打楽器」(ヨーロッパ公演)
「友部正人」(全国ツアー)
「宇崎竜童」(全国各地公演、TV、他)
「小林伴子(フラメンコ)・カスタニュエラ、カスタニュエラ・・・II」(東京グローブ座)
「佐藤通弘・津軽三味線」(東欧ツアー) 他。
ヴァイオリン太田惠資とのトークショー「do SHOW」(どぉしょう)は、渋谷ジァンジァンでシリーズ化。
◇参加ユニット◇
坂田明(サックス)、谷川賢作(ピアノ)、土井啓輔(尺八)、川嶋哲郎(サックス)、大由鬼山(尺八)、鬼怒無月(ギター)、宮野弘紀(ギター)、中村善郎(ギター)、内橋和久(ギター)、天野清継(ギター)、黒田京子(ピアノ)、竹内直(サックス)、Monday満ちる(ヴォーカル) 他。

【関連URL】
http://www.oud.jp/
http://sound.jp/tablin/index.html
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
カテゴリその他
場所いわき全域・その他地区