新型コロナウイルス関連情報

新型コロナウイルスに関連した各種情報を掲載しています。
※随時更新中

【生活情報】

いわき市新型コロナ特設サイト
https://iwaki-covid19-info.com/

ヘルスケアアプリ「HELPO」について
http://www.city.iwaki.lg.jp/www/sp/contents/1650953330846/index.html

新型コロナウイルス感染症に関する支援制度パンフレット
http://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1588231680871/index.html


※クリックで拡大します

重症化リスクがない人が対象の「陽性者登録センター」のお知らせ
医療機関の負担を軽減し、必要な人が適切な医療を受けられる体制をとるため
重症化リスクのない患者を対象に医療機関への受診を経ずに陽性者として登録する
「福島県陽性者登録センター」を運用しています。
対象となるのは 小学生以上65歳未満の方のうち
『 軽症 または 無症状で 』『基礎疾患など重症化リスクがなく』『 妊娠していない人 』です。
対象者が、県の検査キットや 薬局での無料検査などで 陽性と判明し、
自分自身または家族などが医療機関の受診は必要ないと判断した場合、
検査結果の画像などと共に「県陽性者登録センター」へウェブで申請します。
登録センターの医師が 確定診断をした後は 自宅療養となりますが、
これまでのように保健所からの連絡はなくなります。
このため、病状が悪化した時や 療養中の健康相談、生活支援物資の支援要望などは、
ご自身で、必要に応じて「フォローアップセンター」にご連絡下さい。
フォローアップセンター
0120‐897‐089
※土日祝日を含め、24時間受付
福島県の医療体制を守るため、ご理解とご協力をお願いします。


福島県 新型コロナ検査キット配布事業のお知らせ
重症化リスクの低い濃厚接触者や、症状が出た方が、
医療機関を受診しなくても 自分で結果を確認できるよう、
抗原定性検査キットを無償で配達する事業を行っています。
濃厚接触者になったり、症状が出たりした場合は、電話かWEBでお申込み下さい。
午後3時までに申し込めば、原則 翌日に検査キットが配達されます。
Web:
http://fukushima-testkit.jp
電話:
0120-941-546※午前9時~午後7時
検査キットで陽性が確認された場合は、県陽性者登録センターに登録して下さい。
詳しくは、福島県のホームページでご確認ください。


医療機関の受診についてのお知らせ
発熱や のどの痛み、頭痛など 風邪のような症状がある場合、
重症化リスクが低い方は福島県 新型コロナ検査キット配布事業をご利用下さい。
ただし「高熱が続く」「水が飲めない」「呼吸が苦しい」「乳幼児で顔色が悪い」など
重症化リスクが低くても症状が重い方は、早めに医療機関を受診して下さい。
なお医療機関に行く前には、必ず電話で 受診方法を医療機関に相談して下さい。
電話連絡せずに受診することは、
院内感染等のリスクを高めることになりますので、絶対にしないでください。
かかりつけ医がない場合や、どこに相談してよいか分からない場合は
福島県のホームページ「診療・検査医療機関の一覧」をご確認いただくか、
受診・相談センターまでお問い合わせください。
0120-567-747


こちらもご覧ください