地域レポーター情報

いわき学・じゃんがら体験プロジェクト 参加者募集

2007年06月08日  投稿者:pelikan100
「いわき」を一緒に学ぼう!!
「じゃんがら」を一緒に踊ろう!!
🙂
「いわき学・じゃんがら体験プロジェクト」 参加者募集
😮
主催 いわき地域学会(代表幹事 山名隆弘)
対象 市民40名(中学生以上の方)
期日 平成19年8月5日(日)  10:00~15:30
会場 いわき市暮らしの伝承郷(伝統民家内
  いわき市鹿島町下矢田字散野14-16 ℡29-2230)
日程
10:00~10:15 開講式
10:20~11:00 1時間目
 講義「白水阿弥陀堂からわかるいわきの歴史」
 講師 山名隆弘 いわき地域学会代表幹事
  国宝に指定されている白水阿弥陀堂。阿弥陀堂は周 囲を山に囲まれ、堂のまわりには広い池もあります。 阿弥陀堂は何のために造られたのだろうか。阿弥陀堂 が造られた頃のいわきの歴史を、いろいろな切り口か ら学んでみましょう。
11:10~11:50 2時間目
 講義「古文書を読んでみよう」
 講師 脇坂省吾 いわき地域学会幹事
  古文書を読み解くことは、歴史研究の基礎になりま す。古文書の主要な書式について勉強し、下文(くだ しぶみ)や奉書(ほうしょ)、下知状(げちじょう) などを実際に読み解いてみましょう。
12:30~13:10 3時間目
 講義「俳僧・一具庵一具の俳句の世界」
 講師 吉田隆治 いわき地域学会副代表幹事
  江戸時代の終わり頃、いわきの専称寺で仏道の修行 をした一具庵一具(いちぐあん いちぐ)は、厳しい 修行の傍ら、すばらしい俳句作品をたくさん作りまし た。専称寺での修行の日々や一具が作った俳句の世界 をじっくりと味わってみましょう。
13:20~14:00 4時間目
 講義「じゃんがらの歴史、いわきとじゃんがら」
 講師 夏井芳徳 いわき地域学会副代表幹事
  じゃんがらが辿った歴史や、じゃんがらで歌われる 歌、さらには、じゃんがらで用いられる楽器(太鼓や かね)など、いわきの伝統芸能のひとつ、じゃんがら 念仏踊りの基本的な事柄について勉強してみましょ  う。
14:10~15:20 5時間目
 実技「じゃんがらを一緒に踊ろう」
 講師 夏井芳徳 いわき地域学会副代表幹事     じゃんがら実演・指導 菅波青年会
  じゃんがらの実演を見学した後、おどり方を学び、 青年会の皆さんが叩くじゃんがらの太鼓やかねの旋律 に合わせ、みんなで一緒にじゃんがらをおどってみま しょう。
15:20~15:30 閉講式
😆
参加に伴う経費 500円(資料代などとして)
🙂
参加申し込み 参加を希望される方は、住所、氏名、年齢、電話番号を御記入の上、fax、または郵便で、次まで御送付ください。
fax 0246-22-5222
郵便 いわき市平北白土字西ノ内13 〒970-8024      いわき地域学会事務局
申し込みの締め切りは、平成19年7月15日(日)必着とさせていただきます。なお、申し込みが多数の場合には、抽選により参加者を決定させていただきますので御了承願います。
🙂
その他 参加が決定された皆様へは、後日、御連絡を差し上げます。なお、当日の昼食は各自御用意願います。
いわき学・じゃんがら体験プロジェクト 参加者募集

« 一覧へ戻る